はまー in Asia

投票率を上げるのが、国を良い方向に動かす最初の一手。(参院選に関連して思うこと)

投票行って来ました。

今回の自分の中での争点は、憲法改正案。
まず96条を変える、ってのは邪道だと思います。
国際的に比較しても過半数で憲法変えられる国なんてそんなに多くない。
憲法を改正したかったら両院三分の二をその都度獲得すればいい。
そんなにコロコロ憲法が変わったら色々大変でしょうが。
政治家が近視眼的になってる証拠だと思います。

にしても投票率低いなあ。(午後14時現在22.6%とか)
きっと若者の投票率ほんとに低いんだろうなあ。

現行システムではダメなんだろうね。
選挙のシステムと言うよりは政治全体のシステムが。

ネット投票のシステムを整備するのは多少は意味があると思うんですが、
それで投票率が本当に上がるかは疑問。
投票したい人は行きますからね。どうにかして。
高校に行かない人間なんてほとんどいないこの日本で、
投票の重要性を理解しない人がたくさんいるのはやっぱり教育に問題があるとしか思えない。

そもそも選挙なんていらないのか…?
なんて思ってしまったりもするレベル。

官僚に任せておけばいいというのが日本の政治だったわけですが、それで現在みたいな投票になんて別に行かなくてもいいんじゃね?という形になっているのであれば本当に問題。

若年層の投票率が低いのは、現行だと固定票と呼ばれる人たち(農家とか建設業とか創価とか)が、老人が多いということもあるな。

・税金をたくさん納めているサラリーマンは、政治にあまり興味が無い状態に放置されているほうが政治屋にとって都合がいい。
・投票率が低い現状が放置されているのは政治をしている方が政治屋にとって都合がいい。
⇒そのほうが自民党が受かりやすい。

ということか。

やっぱり、沢山の人が投票に行く、というのが正常な状態だと思う。
義務化してもいいんじゃないかというレベル。そしたら考える機会も出てくるでしょう。
「行かないのも自由」ってのは、社会的弱者を切り捨ててるとしか思えない。
国を変えるならばそこからかなあ。


政治制度のシステムについては考えても考えきれないところですね…。古代ローマから、どの国もしかり。永遠のテーマだなあ。

.hatena-module-related-entries { display: none; }